英語のscalpingの直訳です。アメリカ・インディアンが戦いで行なっていた、勝利のシンボルとするために敵の頭の皮を頭髪がついたまま薄く剥ぐ行為から名付けられました。インディアンが出てくる昔のハリウッドの西部劇では大抵はそのシーンがあるので、興味がある方はどうぞ!
そこから転じて、1日に数十回から数百回ものトレードを繰り返すFX投資方法を指します。通常は数分ですが、数十秒に1回の超短期トレードを行うこともあります。そのため、1回の取引の利幅は非常に小さくなります。
また、指標としてtickという価格変動ごとに変化する秒単位に動くチャートや1分足を用います。アメリカの失業率などの経済指標発表後の大きく動くタイミングを狙って仕掛けるスカルパー(デイトレードを主とするデイトレーダーに対してスキャルピングをする投資家を指します)もいるようです。
一回の取引で数pipsを狙いますが、1から3pipsなどより小さくその代わりレバレッジを最大限にするなど、スキャルピングと一言で言っても、人によりやり方は色々のようです。「塵も積もれば山となる」という投資方法です。
もちろん、一時もコンピュータやスマホの画面から目を離せませんから、専業FXトレーダーにしかできない手法です。まあ、上述の失業率発表の時だけならサラリーマンの方でも可能でしょうが。
スキャルピングは1日に何十回もの取引を繰り返し、強い精神力と体力を要求されます。上級者向けの手法のため、この「今井流初心者向けFX入門・始め方と口座比較」本文ではあまり触れられていませんし、FX入門者や初心者の方にはおすすめ致しません。
当サイト内の文章・画像等の無断転載は厳禁とさせていただきます。引用される場合には、著作者名と当サイト名を必ず明示し、引用された部分をカギカッコで囲うなどの引用ルールを厳守ください。
記事のSNSでの拡散へのご協力、よろしくお願い致します!